top of page

高知県のノーリフト®専用の研修施設を訪問

  • 井上 純
  • 2017年7月12日
  • 読了時間: 2分

7月11日にノーリフト®ケアの第一人者、高知県で長年、ノーリフト®リーダーの育成、介護職の育成、福祉機器の導入にご尽力されている下元佳子先生を訪ねて懇談をさせていただきました。(写真)

下元先生が代表理事を務める一般社団法人「ナチュラルハートフルケアネットワーク」さんのFBで私の訪問を紹介してくださっています。嬉しいですね。

8月5日の徳島県で初のノーリフト®セミナーを成功させて、次の第2回セミナーは、実際にノーリフトを定着させている高知県内の施設や病院を見学体験するツアーを企画したいと思っています。

そのことを下元先生に相談したところ、積極的に受け入れてくださるとのことで、いまからワクワクしています。 この「ナチュラルハートフルケアネットワーク」の事務所にある研修会場は広さも充分あって福祉機器も充実しています。全国で初めてのノーリフト専用の研修施設で介護職員を対象にした初めての研修会にNHKが取材に入り大々的に放送されました。

https://youtu.be/MJ1uvRqXqcI

ノーリフト®は福祉機器導入だけが目的ではありません。

看護介護現場で「腰痛は仕方がない」と

あきらめている文化風習を変えるプログラムです。

ノーリフト®が定着した職場では

看護介護の質が向上し

職員の定着率が良くなり

何よりも入院患者さん、利用者さん

ご家族の皆さんにとても喜ばれています。

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by Grace Homecare. Proudly created with Wix.com

20191215 保田淳子先生セミナー 先行告知チラシ
第7回セミナービラ
20190120第6回ノーリフティングセミナー2
20181202 ノーリフティング下元先生講演 表 (3)
加入申し込み
コピーweb_表_徳島ノーリフトセミナー2
コピーweb_裏_徳島ノーリフトセミナー
23905579_891060071062271_5751252324919423874_n
イラスト 拘縮は改善する
徳島県医療労組加入パンフ2
DSC_2372
DSC_4560 (2)
042
053
DSCF1119 (2)
徳島病院存続ビラ1号一面コピー
徳島病院存続新病棟は
徳島病院存続新病棟
DSCF1020
DSCF0912
2018メーデー徳島
bottom of page